作業療法士・言語聴覚士(こども発達支援ルームまあち)募集
業務内容
児童発達支援事業所/放課後等デイサービスにおける個別療育、集団療育、保育所等訪問支援
所在地・勤務地
こども発達支援ルームまあち各事業所(配属先要相談)
①まあち(本店) :柏市大室1-24-1
②まあち柏たなか駅前教室:柏市小青田1-2-6
③まあち流山教室 :流山市おおたかの森東4丁目37-2
採用人数
・作業療法士 1名
・言語聴覚士 1名
雇用形態
常勤・非常勤(パート)
勤務曜日・時間について要望がありましたらお知らせください。
給与
常 勤:月給181,000円~377,000円
勤務時間
8:30~17:30
休日・休暇
週休二日制(日曜休み 他はシフト制)
年末年始休暇5日・夏季休暇3日
待遇・福利厚生
社会保険完備(労災、雇用、健康、厚生)
定年
60歳
研修会・学会参加
定期的に社内で研修会を行いスキルアップ行っております。また社外の研修会や学会参加は積極的に応援します。
通勤
車通勤可
採用の流れ
書類選考後、選考通過された方と面接を実施します。
まずはお電話にてご連絡の上、履歴書をお送りください。
担当者
嘉門邦岳(カモンクニタケ)
連絡先:04-7197-7862
相談支援専門員(こども相談支援事業所りあん)募集
業務内容
居宅介護支援および相談支援事業所における相談および計画作成
所在地・勤務地
千葉県柏市大室1-24-2
つくばエクスプレス線 柏たなか駅より 徒歩5分
採用人数
若干名
雇用形態
常勤・非常勤(パート)
勤務曜日・時間について要望がありましたらお知らせください。
給与
常勤 :月給181,000円~342,000円
非常勤:日給13,000~
勤務時間
8:30~17:30
休日・休暇
週休二日制・年末年始休暇5日・夏季休暇3日
待遇・福利厚生
社会保険完備(労災、雇用、健康、厚生)
定年
60歳
研修会・学会参加
定期的に社内で研修会を行いスキルアップ行っております。
また社外の研修会や学会参加は積極的に応援します。
通勤
車通勤可
採用の流れ
書類選考後、選考通過された方と面接を実施します。
まずはお電話にてご連絡の上、履歴書をお送りください。
担当者
嘉門邦岳(カモンクニタケ)
連絡先:04-7197-7862
訪問看護師(柏の葉訪問看護ステーション)募集
訪問件数
1日4,5件 1件あたり50~60分程
小児から成人、高齢者そして精神疾患の方までトータルな看護を提供しております。
エリア
柏市・野田市・流山市
事業所の特徴
その1【良い訪問は、働きやすい職場でスタッフ自身が元気だからです】
休みの日は、心と体を充電。観劇などの割引チケットや旅費の補助を利用し(福利厚生倶楽部)、余暇を十分に取っていただきながら日頃の仕事に専念して頂きます。
その2【良い訪問は、スタッフ一人一人の技術が向上できるからです】
7職種が集う弊社では、様々な分野の知識・技術の向上が可能です。定期的な社内研修会をはじめ地域の勉強会にも積極的に参加していただいております。
その3【リハビリ旅行を通じて夢と希望を叶えます】
利用者個々の夢と希望を支援しながら、スタッフの仕事への充実感を高めます。あきらめていた夢や希望を叶えていくその姿からは、感動と勇気を感じずにはいられません。
業務内容
■療養上のお世話
身体の清拭、洗髪、入浴介助、食事や排泄などの介助・指導。床ずれの防止や手当
■医師の指示による医療処置
かかりつけ医の指示に基づく医療処置
■病状の観察
病気や障害の状態、血圧・体温・脈拍などのチェック
■医療機器の管理
在宅酸素、人工呼吸器などの管理
■ターミナルケア
がん末期や終末期などでも、自宅で過ごせるよう適切なお手伝い
■在宅でのリハビリテーション・介護予防
拘縮予防や機能の回復、嚥下機能訓練等
■認知症ケア
事故防止など、認知症介護の相談・工夫をアドバイス
■ご家族等への介護支援・相談
介護方法の指導ほか、さまざまな相談対応
所在地・勤務地
千葉県柏市大室1-24-1
つくばエクスプレス線 柏たなか駅より 徒歩5分
採用人数
看護師 若干名
雇用形態
常勤・非常勤
勤務事業所
柏の葉訪問看護ステーションでの訪問業務
給与
常勤:月給221,000円~377,000円
非常勤:時給2,000円~2,200円
※別途訪問件数による実績給あり
勤務時間
8:30~17:30
休日・休暇
週休二日制・年末年始休暇5日・リフレッシュ休暇3日(常勤のみ)
待遇・福利厚生
社会保険完備(労災、雇用、健康、厚生)
定年
60歳
研修会・学会参加
定期的に社内で研修会を行いスキルアップ行っております。また社外の研修会や学会参加は積極的に応援します。
通勤
車通勤可
見学
少しでもご興味ありましたら、まずは是非一度見学していただければと思います。ご連絡お待ちしております。
担当者
嘉門邦岳(カモンクニタケ)
連絡先:04-7197-7862